大豆の風味を逃さず、直火で一気に煎り上げました。職人仕様の本格派です。料理の素材としてもおすすめです。
【原材料】
大豆(国産)
【原材料】
大豆(国産)
なぜ?旨い理由があります。
1.国内産大豆使用(非遺伝子組み換え確認済み)
国内産大豆を原料にしております.非遺伝子組み換えの製品である事も確認しております。
粒の大きな2分8の粒を使用しています。年ごとに変わりますが なるべく品質の安定したいいものを選んでおります。
粒の大きな2分8の粒を使用しています。年ごとに変わりますが なるべく品質の安定したいいものを選んでおります。
2.冷蔵庫にて保存
年間を通じて5℃に保たれた低温倉庫で保管しております。安定した製品を作っていくには 低温倉庫なしではできません。
ご家庭の冷蔵庫と同じようにお考えください。もともと常温でも保管が可能なものですが 日光を遮断した低温倉庫での温度湿度で 水分量のムラもなくなってきます。
ご家庭の冷蔵庫と同じようにお考えください。もともと常温でも保管が可能なものですが 日光を遮断した低温倉庫での温度湿度で 水分量のムラもなくなってきます。
3.水そうで 選別
水槽を使って選別していきます。
皮むけなどを除去します。
夏場などに水温が上がっている状態ですと ムラが発生します。
大豆はほとんど石豆が発生しません。
コレは 黒豆に比べて粒が小さいからではないでしょうか?
皮むけなどを除去します。
夏場などに水温が上がっている状態ですと ムラが発生します。
大豆はほとんど石豆が発生しません。
コレは 黒豆に比べて粒が小さいからではないでしょうか?
4.スタンバイOKの見極め
水温気温で豆の状態は変化していきます。この状態を見極めて 釜に入れるタイミングを計ります。
もちろんいくつかのチェックポイントはあります。
しかしそれだけでは説明のつかない経験にもとづくカンが 最後の一押しになります。
この見極めは 大変難しく長年豆を見てきた経験者でないと無理でしょう。私自身も もうちょっとの我慢できずに何度か失敗した苦い経験があります。今となっては いい勉強になっとりますが‥。
もちろんいくつかのチェックポイントはあります。
しかしそれだけでは説明のつかない経験にもとづくカンが 最後の一押しになります。
この見極めは 大変難しく長年豆を見てきた経験者でないと無理でしょう。私自身も もうちょっとの我慢できずに何度か失敗した苦い経験があります。今となっては いい勉強になっとりますが‥。
5.いつも新鮮ーー小ロット製法
「いるぶんしか いらんのじゃ」
弊社社長の口癖であります。
(必要な量しか製造しないの意)
余分に作れる能力があっても あえて出荷にあわせて製造します。
”新しい”というコトは 価値であると信じていますので 非効率でも必要な量だけそのつど製造していきます。
弊社社長の口癖であります。
(必要な量しか製造しないの意)
余分に作れる能力があっても あえて出荷にあわせて製造します。
”新しい”というコトは 価値であると信じていますので 非効率でも必要な量だけそのつど製造していきます。
6.自社開発オリジナル煎り機
火が豆の真下にくる直火の煎り機です。
祖父が改良を重ねた結果 現在のような形になりました。
火の大きさや アミまでの距離を 調節できるようにしてあります。
かなりの熱量を誇る優れものです。
祖父が改良を重ねた結果 現在のような形になりました。
火の大きさや アミまでの距離を 調節できるようにしてあります。
かなりの熱量を誇る優れものです。
7.直火ゆえにこの開き
直火でしっかりと煎り上げます。温風などで乾かす製法と違い ちょっと目を離すと「コゲ」ていきます。
火の大きさや豆の状態を見て仕上げます。
直火ですのでパチッと開く豆が多くできます。
この開きが口の中で心地よい歯ごたえとなります。
何度も選別して 石豆を除去するのもこの開きのためと言えるでしょう。それほど豆の開きには こだわりを持っております。大豆は 黒豆ほど大きくは開きません。
火の大きさや豆の状態を見て仕上げます。
直火ですのでパチッと開く豆が多くできます。
この開きが口の中で心地よい歯ごたえとなります。
何度も選別して 石豆を除去するのもこの開きのためと言えるでしょう。それほど豆の開きには こだわりを持っております。大豆は 黒豆ほど大きくは開きません。
8.煎って終わりじゃないんです
冷ましたり 保温したり 釜から出ると 急いであら熱を取ってやります。熱を取ってやらないと 自身の熱で「焼け」が進行して最悪の場合は「コゲ」てしまいます。
かといって 手で触れるほど冷ましてしまうと 逆効果です。たちまち湿気にやられます。
かといって 手で触れるほど冷ましてしまうと 逆効果です。たちまち湿気にやられます。
9.さらに選別作業
安定した品質を保つためには 欠かせません。一定基準で人の手で選別しております。
10.保存料・着色料一切なし!
豆の風味を 味わっていただきたく保存料などの薬品類は一切使用しておりません。特に使う必要のないものですから 使わないだけです。
11.味付けなし(塩すらなし)
大豆の本来の味のみです。
一切の味付けもしておりません。直球勝負です。(笑)
風味をしっかりと感じていただけるように工夫しております。
豆のはじき方に全力でこだわり 新鮮さで勝負します。
一切の味付けもしておりません。直球勝負です。(笑)
風味をしっかりと感じていただけるように工夫しております。
豆のはじき方に全力でこだわり 新鮮さで勝負します。
大豆の味がしっかり残った大豆
袋に包装した状態で 段ボール箱に詰めてお届けいたします。ご指定があれば のし紙も用意させていただきます。
冷暗所に保存していただき、開封後はお早めにお召し上がりください。
保存料・着色料などの薬品類は一切使っておりません。
冷暗所に保存していただき、開封後はお早めにお召し上がりください。
保存料・着色料などの薬品類は一切使っておりません。
ワザありの一手!!
そのままお召し上がりにならずに 料理の材料にされる方もいます。もう簡単に豆ご飯が出来ます。
楽勝です。(笑)
作り方 米と大豆を一緒に炊く。 おしまい。(笑)
簡単すぎます。お好みで塩を振ってください。
コレが黒豆だとどうなるか?実はうまくいきません。
米も色が黒く浮いてしまいます。大豆を使った豆ご飯はうまいとお客様から教えていただきました。
楽勝です。(笑)
作り方 米と大豆を一緒に炊く。 おしまい。(笑)
簡単すぎます。お好みで塩を振ってください。
コレが黒豆だとどうなるか?実はうまくいきません。
米も色が黒く浮いてしまいます。大豆を使った豆ご飯はうまいとお客様から教えていただきました。
店長のホンネ・・・
えーーと きな粉がかなりうまいです。
あたり前だのクラッカー(古いっ!)
モノが新しいので香りが全然違う。
ウチではフードプロセッサーで砕いています。コレはおすすめです。もう少し細かくしたいので 今度きな粉が出来る機械を購入するかもしれません。業務用の機械の情報をお持ちの方 営業に来てください。(笑)
いいものが出来たら きな粉を販売します。乞うご期待あれ!
あたり前だのクラッカー(古いっ!)
モノが新しいので香りが全然違う。
ウチではフードプロセッサーで砕いています。コレはおすすめです。もう少し細かくしたいので 今度きな粉が出来る機械を購入するかもしれません。業務用の機械の情報をお持ちの方 営業に来てください。(笑)
いいものが出来たら きな粉を販売します。乞うご期待あれ!